
ソシオークホールディングス株式会社
代表取締役
大隈 太嘉志
1963年に私の両親と祖母がたった3人で始めたお弁当屋が、半世紀を経て同じ志を持ったさまざまなバックグラウンドの 従業員5,000名を超えるグループ会社となりました。
私の父は自身の障がいゆえに会社勤めの中で低く評価されることから独立を決意し、「誰もが尊重される社会、会社を創りたい」と起業しました。
そして跡を継いだ母は働く女性を軽んじる風潮が社会に根強かった時代に、事業拡大のスピードを緩めるどころか、より精力的に新しい仕事にも果敢に挑戦し、今日のフードサービス事業の形を作り上げました。
私が食育、子育て支援、送迎、農業など様々な事業分野に挑戦し、家庭から地域、地域から 社会へと課題解決のステージを変化させ続けてきたのは、人も組織も「進化」が必要と考えているからです。
世の中のニーズも技術革新も速いスピードで変化する現代において、「変わらないこと」は退化でしかありません。
私は、誰もが自分の可能性を信じて広げられる社会を創ることで、100年続く永続企業を実現したい。
私が大切にしたいのは、たとえ未知の世界に恐れを感じても、自分を信じ、仲間を信じてできない理由ではなく、「どうすればできるか」を考え、最初の一歩を踏み出す自分の可能性を 信じる力。
何が起こるかわからないこの時代だからこそ、
私たちの未来は私たちの手で創っていこうではありませんか。
就職活動では、不安と期待でいっぱいになると思いますが、自信を持って、自分が今まで何をやってきたのか、自分はどういう意思があるのか、どんなことをしてみたいのか、たくさんアピールしてみて下さい。社会人になると大型の休暇はほぼないと思うので、今のうちに沢山遊んでおくといいと思います。調理に興味がある方は、色んな美味しい御飯を食べ歩いて、その味を覚えておくのも良いかもしれません。また、海外旅行や、学生のうちにしかできないことをしてみてください。
首都圏事業部
八重樫 佳奈 2015年入社
出身校:和洋女子大学 家政学群
当社は成長の場を与え、また人間関係が大変良く仕事を楽しいと思えます。励まし合い一緒に頑張れる仲間もいます。給食は将来を担う、子供達の健康な身体と笑顔と思い出を作る崇光なお仕事です。未来の仕事に繋がる仕事をしたい方、お待ちしています。
首都圏事業部
星 裕子 2009年入社
出身校:郡山女子大学短期大学部 家政学科
つくば栄養医療調理製菓専門学校 / 安田女子大学横浜栄養専門学校 / 華学園栄養専門学校 / 駒沢女子大学 / 駒澤大学 / 戸板女子短期大学 / 佐伯栄養専門学校 / 埼玉ベルエポック製菓調理専門学校 / 埼玉県栄養専門学校 / 埼玉短期大学 / 山形調理師専門学校 / 実践女子大学 / 淑徳大学 / 女子栄養大学 / 昭和女子大学 / 神戸松蔭女子学院大学 / 神奈川県立保健福祉大学 / 神奈川工科大学 / 人間総合科学大学 / 盛岡大学 / 聖徳大学 / 仙台青葉学院短期大学 / 仙台白百合女子大学 / 川村学園女子大学 / 相模女子大学 / 相模女子大学短期大学部 / 相模女子短期大学 / 大妻女子大学 / 大妻女子大学短期大学部 / 大妻女子短大 / 帝京短期大学 / 島根県立大学短期大学部 / 東京医療保健大学 / 東京栄養食糧専門学校 / 東京家政大学 / 東京工科大学 / 東京農業大学 / 二葉栄養専門学校 / 八王子栄養専門学校 / 武蔵野栄養専門学校 / 服部栄養専門学校 / 文教大学 / 兵庫大学 / 北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ / 名古屋文理栄養士専門学校 / 明治学院大学 / 野田鎌田学園 / 和洋女子大学 /
子どもたちの「おいしい」が聞きたいから、安全で真心のこもった「食育給食」を提供します。
学校給食の役割は、食事を通して子どもたちのカラダとこころを育てること。
「食育」という視点で、健全で安全な食生活を提供するとともに、食べることで季節や文化伝統に触れ、食べることの大切さを教えることが私達の使命だと考えます。
「学校に行く1番の楽しみは給食」と言われております。
「安全でおいしい給食」にプラスして「思い出に残る給食」の提供を目指します。
特に、育休・産休は取得率ほぼ100%です。男性の取得も推奨しています。
結婚や出産といった様々なライフイベントを経て、さらにいきいきと活躍してほしい。
その想いから、“復帰お祝い金制度”も設けています。
待遇 | 四大卒 | 基本給165,000円+加給手当15,000円 |
---|---|---|
短大・専門卒 | 基本給155,000円+加給手当15,000円 | |
上記に加え、以下の手当が支給されます。 | ||
資格手当 | 栄養士 5,000円 管理栄養士 25,000円 ※管理栄養士資格試験合格後、所定の手続きが完了すると管理栄養士手当に変更になります。 ※複数の資格所持者は、高額手当のみの支給となります。 |
|
勤務時間 | 7:00~16:00(実働8時間) ※配属事業所により、開始・終了時間が異なります。 |
|
勤務地 | 東京・神奈川を中心とした首都圏近郊の学校事業所 ※希望を考慮したうえで、会社が配属先を決定します。 |
|
休日 | 年間120日 | |
賞与 | 年2回 (7月・12月) | |
昇給 | 年1回 | |
保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 | |
諸制度 | 1.年間有給休暇制度 2.産前産後休暇 3.育児休業 4.介護休業 5.退職金制度 |